よくあるご質問解決策



+Q.お湯でも使用できますか?
A.50℃以下であれば使用できます。

+Q.残り湯でも使用できますか?
A.ファインバブルが生成されないため、残り湯での使用はご遠慮ください。

+Q.残り湯用の給水ホースに取り付けできますか?
A.取り付けできません。

+Q.洗剤は使用できますか?
A.普段ご使用いただいている洗剤・柔軟剤・おしゃれ着洗剤を併用してお使いいただけます。

+Q.フィルターの取り替えは必要ですか?
A.塩素除去機能を保つため、活性炭フィルターは2ヶ月ごとの取り替えを推奨しております。

+Q.水漏れの対策方法について教えてください
A.解決策は下記です。

◆①給水ホースとフィルターケースの間に水漏れが発生した場合


-----

※下記給水ホース規格の場合、ご使用いただけません。


給水ホース規格が上記の条件に当てはまらない場合

ご自宅の給水ホースに付属のパッキンを1つ装着いただき、再度水漏れの有無を確認してください。

パッキンの取付方法についてはこちらの動画をご確認ください。

-----



◆②フィルターケース透明パーツと白リンクパーツの間に水漏れが発生した場合


-----

フィルターケース透明パーツと白リンクをしっかり締め付けていただき、再度水漏れの有無を確認してください。

取付方法についてはこちらの動画をご確認ください。

-----



◆③フィルターケースと洗濯機アダプターの間に水漏れが発生した場合


-----

フィルターケースに付属のパッキンを1つ装着いただき、再度水漏れの有無を確認してください。

パッキンの取付方法についてはこちらの動画をご確認ください。

-----



◆④洗濯機アダプターと洗濯機の給水口の間に水漏れが発生した場合


-----

1. パッキンの確認

お届け時に装着されている1枚のみをご使用いただきますようお願いいたします。

追加で装着する必要はありません。

2. 取付方法

ネジ山がずれた状態で強引に取り付けた場合、密封面が平らでなくなり、水漏れが起こる可能性があります。

その対策の為、最初は正方向に少し回転し、次に逆方向に回しネジ山が正しく噛み合っていることを確認してから、本締めしていただく方法をご案内しております。

こちらの動画をご確認ください。

※給水口のネジ山が劣化・変形している場合や、洗濯機アダプターを斜めに設置している場合は水漏れの原因となります。

30日以内は返品対応させていただきますので、ご連絡くださいませ。

-----



商品についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。